目的

この歯の治療を通して、
神経が死んで色が変わっちゃった歯、その原因と治療について学びます。

最初に

36才の女性、
右下の犬歯の色が気になる。

主訴

5年前頃から色が変わってきた。
この6ヶ月に、段々と黒くなってきたので直したい。

内科的な病気は特にない。

歯科には毎年の検診に行っていた。

診査結果

9097BF2F-24FA-4DDD-9FAC-5E4B5EDF758F








顔の外側には何もない。
治療された歯は少なくかった。
右下の犬歯、3番の色が隣と比べて黄色く茶色がかっていた。
神経が生きているのか?
電気の刺激をしたけど、反応なし。
他の歯は反応した。
レントゲンからは、根っこにカゲはなかった。

何で?色が変わったんでしょう?

この歯は外傷、ぶつけたことが原因だった。
子供のオモチャが歯に当たって、神経が死んでしまったようです。
血の成分、ヘモグロビンやヘマチンが歯に染み込んでしまって変色してしまったんですね。