D0B1AC1A-B565-47AB-86C4-670F1DC3D673

治療方法について患者さんと相談した。
歯を抜いちゃうか?あるいは根管治療をして残すのか?
抜いちゃうのは、歯周病が 進んだ歯、あるいは虫歯やヒビで残っている部分が少なくて被せられない歯、神経がすごく細くなっていて根管治療が難しい歯、あるいは患者さんが歯を残したくない時です。
根管治療を選べば、歯を残せる可能性が高いです。

この方は根管治療を希望されました。
麻酔をして、ラバーダムをかけて、2回で根管治療を行った。
初回の治療の際、次亜塩素酸ナトリウムで洗って水酸化カルシウムを詰めておいた。
2回目の来院時には瘻孔は無くなっていた。
ガッタパーチャって言うゴム状のポイントと専用のセメントで詰めた。
3年後のレントゲンで完璧にカゲがなくなって治っていたのを確認した。

76AA8ECE-5DFA-4B78-AABD-1D71CD4A5C5E

 左が詰めた時のレントゲン、
右は3年後です。
根っこの先にあった黒いカゲがなくなって、他の歯と同じ様になりましたね。
写真でもイボや腫れなども見られません。