治療

根管治療の原則とは?
●根管を化学的、機械的に消毒しキレイにするためのアクセス、入り口を作る。
●消毒した根管を3次元的に封鎖できるように形成、削る。
●最適に先端、横方向、入り口の根管を封鎖する。
●根管の封鎖を維持するために、ピッタリした被せ物を装着する。

根管治療は複数回で治療した。
初回には左下の6番のアマルガムを取り除き、残っている歯を調べた。
矯正用のバンド、帯を付けて補強した。

なんでアマルガムを全部、取るのですか?

根管治療を開始する前に、被せ治せるだけ歯が残っているのかを評価する事が大切です。
この歯では虫歯が再発していて、十分な歯が残っているのかが分からない。
ですから残っている歯の量と質を調べるために、古い被せ物、詰め物は全て取り除く必要があります。
根管への感染を防ぐためにも、虫歯を全て除去しなければなりません。